不妊治療時の薬の使用

西洋医学との併用をする場合、
一番難しいのはホルモン剤などの薬剤の使用法です。
鍼灸や栄養療法で身体を作るにしても、
薬剤の影響は非常に大きく、
適切でない場合には体調を大きく崩します。
薬剤の使用は、
病院間でかなり差があり、
病院選び次第ではむしろ不妊気味になることもあります。
また体外受精をしようにも、
体調を大きく崩しては良い卵は採れません。
ホルモン剤は1回の使用量や種類だけでなく、
どの程度の期間使うかや、
その人の体調がどうであるかでかなり差があります。
排卵誘発剤が、
長期間の連用により、
内膜が薄くなったり、
頚管粘液不全を招くことはご存知でしょうが、
実は人によっては短期使用でも、
卵が採れなくなる人がいらっしゃいます。
当院の患者さんでも、
1回の使用で、
次回から全く採卵出来なかった人もいらっしゃるくらいです。
この辺りはあまり婦人科では語られません。
ですから私などは、
体調により病院での治療のペースを話し合い、
患者さんが最も効果的に治療を受けることが出来るよう、
場合によっては長期間の休養もお勧めしたりします。
年齢だけを気にして焦っていては、
返って目指すべきゴールが遠くなっていたりします。