2015-01-01から1年間の記事一覧

鍼灸で堕胎?

妊娠初期には鍼灸治療をしてはいけないという話はよく聞きます。 聞きますと言うよりは、 患者さんが言っていたり教科書に書いてあったりします。 実際に鍼灸治療をすることで、 お腹の胎児にはどのような影響があるのでしょう? そもそもこのお話は、 古代…

妊娠率より安産率、そして子育てへ

よく「妊娠率が上がる」というのを見かけますが、 妊娠はしてしまえば終わりではありません。 むしろそこから先が大変なんです。 だから敢えて妊娠率よりも、 その後どのようにに出産に至るか。 そしてその後どう育児に繋げるかにこだわりたいんです。 極端…

情報発信

決意して不妊治療の専門病院に通い始めたものの、 いざ治療が始まるとその伸展の早さに皆さん驚きます。 よほど綿密に計画を立て、 不妊治療に対する知識を持たないと、 医師の進めるがままにステップアップに付き合うか、 治療からドロップアウトすることに…

年齢制限

今日問い合わせのお電話で、 「年齢制限はありますか?」 と仰る方がいらっしゃいました。当院での治療には年齢制限ばありません。 何故かというと、 当院の不妊治療とは妊娠させる治療ではなく、 妊娠出来る治療だからです。無理矢理治療効果の為に何かをす…

清流

今年は暑さが厳しく、 なかなか外に出るのも躊躇われます。 恐らく不妊治療をお休みしている方も多いのではないでしょうか? 今の季節にさぼっていると、 冷たいものを飲みすぎたり冷房でからだを冷やしたりで体調を崩し、 秋口にいざ治療となった時には思わ…

妊娠中の急な出血やお腹の張りどうすれば…

妊娠中に急な出血やお腹の張りや痛み。 どうしても最悪の状況を考えてしまい、 緊張するやら落ち込むやら。 病院に飛び込むことも多いでしょうが、 決定的な解決法はあまり無く、 場合によっては内診をすることで誘発され、 受診自体が体調不良の原因になる…

ひより堂は不妊治療専門鍼灸院なのか?

検索サイトでキーワード検索するとき、 「不妊」「鍼灸」「大阪」などとキーワードを入れると、 当然ながら広告費を沢山支払っている鍼灸院などがずらりと名前を連ねます。 当院はお金を一銭も使っていませんので、 検索結果はそう上位には来ないでしょうが…

なぜひより堂の鍼灸は数が少ないのか

一般的な鍼灸治療で使用する鍼の数は、 大体15〜20本くらいでしょうか?でも私が1回の治療で使用する数は、 大体10本までです。 場合によっては5本に満たないこともあります。知らない人にとっては数が多い方が効きそうに思うでしょうし、 少し得した気分に…

町の産婦人科と専門病院のどちらに通うべき?

不妊治療を病院で受ける場合、 大きく分けると町の産婦人科と専門病院がありますよね? そもそもこの二つの違いは、 「高度医療を受けるつもりがあるかどうか。」 という1点に集約されます。 体外受精以上の治療を受けるつもりが最初から無ければ、 わざわ…

必要な薬と不必要な薬

つい先日も採卵のために周期を整えると称してピルを服用し、 激しい頭痛や吐き気に見舞われたため、 服用を中止すると直ぐに月経が起こり、 結局周期を整えるはずが返って乱れる羽目になった方がいました。 そもそも周期や排卵が自力で整っているなら、 大量…

出生前診断

出生前診断が簡易な検査で出来るようになって、 検査を受ける方が増えてきていることはご存じの方も多いでしょう。 つい先日は出生前診断で問題が認められた方の、 実に8割以上の方が人工中絶されるというニュースが出ました。 そもそも診断を受けること自…

検査データ

無料ブログだからか、 うちのトップページの上に感じの悪い宣伝広告が表示されてますね。 全くうちとは関係ありませんし、 お勧めもしてませんのでご注意を。さて不妊治療で病院に通っていても、 病院によりスタンスは様々。 自己管理を促す病院もあれば、 …

やり方ではなく

本日午前と午後に一人ずつ妊娠報告を頂きました。 お一人はタイミングで、 もう一人は顕微授精からの胚盤胞移植での妊娠です。 それぞれ違う方法ではありますが、 当院で鍼灸治療を週1回受けて頂いた点だけは一緒です。 結局のところ治療は方法の善し悪しで…

自宅でお灸

よく自宅でお灸をしたいという人がいます。 勿論お灸はよく効く治療ですが、 それはあくまでも適切な量と場所に施した場合です。 素人が解説書を片手に行って効くかどうかは不明です。 というより専門家の治療を受けながら、 あくまでも補助的な治療として行…

胚盤胞しか妊娠しないのか?

病院によっては、 体外受精や顕微授精で凍結する受精卵が、 胚盤胞でないと意味がないとするところもあります。病院の言い分としては、 分割が進まない受精卵はどうせ胎内でも育たないということのようですが、 実際にはどうなんでしょう?年齢や条件にもよ…

プレ父親

今週来院された新患のお二人は、 タイプは全く違いますが、 共通点はご主人があまり積極的ではないこと。 協力は惜しまないが、 自分が何かをするわけではない。 恐らく不妊治療は奥さんが頑張るものだと思っていて、 ご主人は薬の内容や治療の内容を全く知…