AMH(抗ミューラー管ホルモン)について

 AMH(抗ミューラー管ホルモン)は、
卵巣年齢を計る指標として使用されます。
AMHが適度に高いときには、
卵巣年齢が若く、
良い卵が採れるとされています。
極端に高いときには排卵異常を疑われ、
また低いときには卵巣年齢が高く、
質の悪い卵しか採れなかったり、
閉経が近いとも言われます。
 そのため最近は、
AMHの数値を基準に排卵の誘発法を変えたり、
ステップアップのタイミングを変えたりもします。
そうすることで、
過剰な卵巣刺激を無くしたり、
卵巣の弱りを防いだり、
治療時期を逃す自体もある程度は防げます。
つまり高度医療には欠かせない指標となってきています。
 私が信頼を置く専門病院でも、
AMHを重視する医師が殆どですが、
あまりにも気にしすぎると、
必要以上に神経質になってしまい、
要らぬストレスを溜めてしまうことになります。
 当然、
要らぬストレスは治療成績にも影響がありますので、
あくまで重要な基準の内の一つとするべきです。
 またAMHの数値はFSHに比べると、
変動は少ないのですが、
ある程度は変動することも分かってきています。
ひょっとすると成長が遅かったり、
卵の質が悪い周期だけ、
極端に悪い数値になることもあるのかもしれません。
 成長が遅い卵でも、
十分に妊娠する可能性はありますので、
それからしてもAMHの数値だけで騒ぎ過ぎるのは、
あまり感心しません。
逆に数値が良い場合には、
思い切り喜びましょう。
不妊治療には、
その位のポジティブさが必要です。